不安やストレスに強くなる!メンタルケアの技術が学べる講座

  • アート
  • ワークスタイル
  • 暮らし

  • 2019.2.4(月)
  • 暮らしの棟 THE LIVING

怒りや不安にしばられたり、ふりまわされない状態を手に入れる!

ささいな事でイライラしてしまう。
イライラしている人の影響を受けて、自分もイライラしてしまった。
かっとなって、怒鳴ってしまった。不安で何も手をつけられなくなる。
自分や他者の感情にとまどったり、ふりまわされる状態はつらいですよね。
つらいからこそ、我慢したり、イライラを押さえ込んだり。
いろいろ工夫したのにもかかわらず、「もういい加減にして!」と感情が爆発して怒鳴ってしまったこと。
わたしも数えられないほど繰り返してきました。

なぜなら、認知症の祖母、重度身体障害の母、知的障害の弟、家族三人をひとりで21年間介護していたからです。
時間的にも、心身の余裕もないなかで追いつめられ、毎日家族を怒鳴り続ける日が続きました。
感情にふりまわされず気分良く過ごしたい。でもそのためにどうしたらいいのか?
苦しい状況の中、心理学やカウンセリング、コーチングと出会いました。
そして、感情を無視したりなかったことにすることは、感情を爆発させる原因につながることを知りました。
そして、感情との正しい付き合い方を学べたことで、怒鳴る回数が減っただけでなく、介護疲れや介護うつの状態改善しました。
この経験から、今は家族を介護する人、医療・介護の現場で働く人に対して、
感情の正しい付き合い方、メンタルケア・サポート活動をしています。

今回の講座では、
●感情が生まれるメカニズム
●感情に巻き込まれたときの、脱出方法
●感情を味方につける3ステップ
この3つの情報とと具体的な対象方法をお持ちかえりいただけます。
特に、Empachy Communication Card
今回の講座は自分の感情に気づきどのように付き合えばいいのか?
その具体的な方法を実際にカードを使い、セルフメンタルケアの技術を「体験学習」していただけます。
※EMCOカードとは、Feeling(感情)クリーム色のカードと
Needs(ニーズ):青色のカードの2種類、計180枚で構成されています。
カードを使いながら、1)自分が今どのような状態なのか?、2)何を必要としているのか?、
を見える化(客観視)していきます。

<講座内容>
□感情が生まれるメカニズム
□感情に巻き込まれたときの、脱出方法
□感情を味方につける3ステップ
□ストレスへの対処法方
□Q&Aタイム

講師プロフィール
橋中今日子 理学療法士・心理カウンセラー・メンタルコーチ
23年前、癌の父を看取ったあと、認知症の祖母、重度身体障害の母、知的障害の弟、家族3人をひとりで21年間介護。
14年間理学療法士として病院で勤務したのち、家族を介護する人、医療・介護従事者のメンタルケア・サポート活動を開始。
行政や企業や働く人に向けての「介護疲れの予防」「介護虐待予防」「仕事と介護を両立するヒント」について情報発信をしている。
著書・監修
「がんばらない介護」(ダイヤモンド社) 2017年3月
「親の入院・介護で困らない!」(宝島社)2017年7月
「がんばらない介護」台湾翻訳 2018年7月

開催日
2019.2.4(月)
時間
19:30 〜 21:00 
場所
暮らしの棟 THE LIVING
定員
6 人
対象
どなたでも参加できます。
参加費
1,000円
予約
下記のメールフォームから予約ください。 (空席があれば当日参加OK)
主催
介護者メンタルケア協会
共催/協力
江別 蔦屋書店
お問い合わせ