蝋燭の学び 中級編・初級編

  • アート
  • インテリア
  • キッズ
  • クラフト
  • ワークスタイル
  • 暮らし
  • 親子・育てる

  • 2024.10.5(土) 〜 2024.10.6(日)
  • 食の棟 キッチンスペース

【蝋燭の学び~初級編・中級編~】

 

毎月開催させて頂いている蝋燭の学び。

今回より内容をグレードアップし、中級編も開催致します。

中級編では、簡単に使用する蝋をご紹介し、作り方のコツ等もお話させていただきます。

1から蝋燭を作るワークショップになる為、少々難易度は高めです。

蝋燭作りを頻繁にされている方にオススメです。

 

中級編”淡-TAN-”の制作

灯すとマーブル模様が水彩画のように美しく反映される蝋燭です。

温度管理やコツが必要な蝋燭作り。

制作時間は2時間前後、固まるまで時間がかかるので別途送料をいただいております。

 

初級編”手ごね蝋燭作り”

蝋燭の学びで大人気のワークショップ。

粘土のように蝋をこねて作るワークショップです。

お子様も大歓迎!ぜひ一緒に作成してみましょう!

 

ご予約はInstagramのDMもしくはメールにて承っております。

世界に1つの蝋燭作り、ぜひご参加くださいね!

開催日
2024.10.5(土) 〜 2024.10.6(日)
時間
11:00 〜 16:00 
場所
食の棟 キッチンスペース
定員
中級編3組様、初級編4組様ずつ
対象
中級編が小学生以上、初級編はどなたでも
参加費
中級編¥5,500 初級編¥3,500or¥2,500
予約
予約制InstagramのDMもしくはメールにて(初級編は空きがあれば可能)
主催
綴-tsuzuru-
お問い合わせ