作っちゃおうシリーズ!手づくり調味料!Vol.6→【梅干し】梅干しって、難しい、干せないし、、、と、ハードル高いと思っていませんか?簡単に漬けて・・・
続きを読む作っちゃおうシリーズ!手づくり調味料!Vol.6→【梅干し】
2022.05.23
イベントカテゴリ: 食
2022.05.23
作っちゃおうシリーズ!手づくり調味料!Vol.6→【梅干し】梅干しって、難しい、干せないし、、、と、ハードル高いと思っていませんか?簡単に漬けて・・・
続きを読む2022.05.18
手軽に美味しく焼ける話題のおうちパン講座です。今回は大人気の「チョコ食パン」です!!チョコチップがたっぷりのミニ食パンをおうちで手軽に焼けるチャンスです・・・
続きを読む2022.05.07
お茶初心者さん向けの 気軽に習うことができる「略盆点前」のワークショップ。昔習っていたことがあったけど忘れてしまった、興味はあるけどまだ習ったことは・・・
続きを読む2022.04.29
江別 蔦屋書店 食の棟スタッフがお届けするキッチンワークショップです。今回は誰でも簡単に作れる「ガトーショコラ」をお届けします。材料が少なく混ぜ・・・
続きを読む2022.04.17
イギリスで茶菓子として親しまれている伝統菓子「スコーン」。イギリス・スコットランド在住歴3年、肥満予防健康管理士・上級美肌食マイスターとして独自に作・・・
続きを読む2022.04.17
おうちで「手作りチョコ」を楽しみませんか?作る本人が食べても、贈る相手が食べても、みんなで一緒に食べても、体もこころも両方、よろこんでもらえる・・・
続きを読む2022.04.14
5月のおうちパン講座は「カリカリドーナツ」皆さん、オールドファッションはお好きですか?ドーナツの揚げたてが食べられるのは、おうちで作る醍醐味!生・・・
続きを読む2022.04.14
お茶初心者さん向けの 気軽に習うことができる「略盆点前」のワークショップ。昔習っていたことがあったけど忘れてしまった、興味はあるけどまだ習ったことは・・・
続きを読む2022.04.06
4月の江別 蔦屋書店でのおうちパン講座は「さくらあんぱん」春にぴったりなパンをご紹介します!食べたいときにすぐ焼ける!!桜の形でかわいいパン・・・
続きを読む2022.04.06
ナッぺをしなくてもできるデコレーションケーキを作りませんか?米粉で作るスポンジケーキを作って、お子さんでもデコレーションできるネイキッドケーキを作ってい・・・
続きを読む2022.04.05
旬のイチゴを使ったイチゴのカップケーキ作り春が旬のイチゴを使ったカップケーキですお花見のデザートや、ちょっとしたお茶会のスイーツとしていかがでしょう・・・
続きを読む2022.02.13
江別 蔦屋書店 食の棟スタッフがお届けするキッチンワークショップです。今回は誰でも簡単に作れるチョコスイーツをご紹介します!どなたでもご参加頂け・・・
続きを読む2022.01.30
こちらのイベントは新型コロナウィルス感染拡大を鑑み、延期となりましたお茶初心者さん向けの 気軽に習うことができる「略盆点前」のワークショップ。昔・・・
続きを読む2022.01.28
□食のマルシェ 開催:2022/02/19(土)・02/20(日)時間:11:00~17:00※変更になる場合がございます会場:食の棟 マルシェ・・・
続きを読む2022.01.28
「“ラーメン”を通して「食」と「農」の未来を考える」開催日程:2022/02/20(日)時間:11:00~16:10会場: 食の棟 特設会場普段・・・
続きを読む2022.01.20
大好きな人に手作りチョコをプレゼントしてみませんか♥今年のバレンタインデーは手軽に作れるワンランク上のチョコを手作りしませんか。お子様にはスイートク・・・
続きを読む