\ルンバでおなじみ/ アイロボットのSTEM体験キャラバン プログラミング DAY

【イベント紹介】
アイロボットでは CEO のコリン・アングルが旗振り役となり、2009 年から STEMプログラムを社内に導入、日本でも2018 年からボランティア社員により、ルンバの実機を使ってのプログラミング教室を開催しています。
今回は東京オフィスを飛び出し、千葉、神奈川、北海道、福岡、宮城、広島、高知、愛知の全国 8 か所の蔦屋書店・TSITE にて、「STEM 体験キャラバン プログラミング DAY」を開催。
アイロボット社員のレクチャーのもと、プログラミングロボットRootを使ってあらゆるミッションにチャレンジしていただきます♪
小さなお子様から大人まで気軽にご参加いただけるイベントです。
文字を覚える前のお子様もパズル感覚で楽しめます。
ぜひお越しください。
アイロボットでは CEO のコリン・アングルが旗振り役となり、2009 年から STEMプログラムを社内に導入、日本でも2018 年からボランティア社員により、ルンバの実機を使ってのプログラミング教室を開催しています。
今回は東京オフィスを飛び出し、千葉、神奈川、北海道、福岡、宮城、広島、高知、愛知の全国 8 か所の蔦屋書店・TSITE にて、「STEM 体験キャラバン プログラミング DAY」を開催。
アイロボット社員のレクチャーのもと、プログラミングロボットRootを使ってあらゆるミッションにチャレンジしていただきます♪
小さなお子様から大人まで気軽にご参加いただけるイベントです。
文字を覚える前のお子様もパズル感覚で楽しめます。
ぜひお越しください。
———————————————————————————————————
江別 蔦屋書店よりご参加のお客様へ
新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
【会場内での感染予防対策】
①会場内消毒液の設置
②参加者同士の間隔の十分な確保
③金銭受け渡し時のトレー使用
【講師及びスタッフの感染予防対策】
①イベント前の検温・確認
②体調不良時、体温37.5℃以上時のイベント開講の停止
③手指の定期的な消毒の徹底
④マスク着用の徹底及び咳エチケットの励行
【お客様へのお願い】
①参加前に非接触タイプの体温計にて検温をさせていただきます。
②体調の優れない方はご参加をお控えください。
③ご参加時のマスク着用及び咳エチケットの励行にご協力をお願いいたします。
④手指の消毒にご協力をお願いいたします。
※事前の予告なく、イベントの中止、延期、縮小をする場合がございます。予めご了承ください
- 開催日
- 2022.9.24(土) 〜 2022.9.25(日)
- 時間
- 11:00 〜 16:00
- 場所
- 暮らしの棟コミュニティパーク
- 参加費
- 無料
- 予約
- 不要
- 主催
- 江別 蔦屋書店
- お問い合わせ