「ミュージアムグッズのチカラ」出版記念トーク



2021年7月17日に国書刊行会から「ミュージアムグッズのチカラ」を出版された大澤夏美さんをお迎えして、
本にまつわるあれこれ、またこの本で取り上げられているミュージアムグッズはもちろん、博物館の魅力についても伺います。
「ミュージアムグッズのチカラ」国書刊行会
ミュージアムグッズのとりこになり、自宅には1000点を超えるコレクションを持つ著者が語るミュージアムグッズと博物館の魅力。
全国のミュージアムグッズを「かわいいを楽しみたい」「感動を持ち帰りたい」「マニアックを堪能したい」「もっと深く学びたい」と分類して、
たくさんの写真と解説で紹介してくれます。
著者プロフィール
大澤夏美
札幌市立大学でデザインを学んだのち、北海道大学大学院に進学。
博物館経営論をベースとして、ミュージアムグッズの研究に取り組む。
会社員を経て、現在はミュージアムグッズ愛好家として活動。
研究、実践の両面から、「博物館体験」「博物館活動」としてのミュージアムグッズの役割を広めるべく邁進中。
(ミュージアムグッズのチカラより)
- 開催日
- 2021.9.24(金)
- 時間
- 18:30 〜 19:30
- 場所
- 暮らしの棟コミュニティパーク
- 定員
- 10名
- 対象
- どなたでも
- 参加費
- 無料
- 予約
- 要予約(ページ下の申込フォームにて)
- 講師
- 大澤夏美
- 主催
- 江別 蔦屋書店 絵本コンシェルジュ 佐賀のり子
- お問い合わせ
-
- メール : info@ebetsu-t.com