ピンクリボントーク 『9人にひとり・・に備える』

日本人女性の『9人にひとり』が乳がんに。
がんだけならば、日本人で2人にひとり。
4年前に両側乳がんにり患した北海道テレビ、阿久津友紀の体験談。乳がんについて知ることが『自分』『周りの誰か』のチカラになります。患者になった瞬間にやってくる悩みの数々があります。お金・仕事・家族・治療・今後の生活・・・一瞬のうちに決めなくてはならないのです。だからこそ、10月のピンクリボン月間に『9人にひとりは・・私かもしれない』と備えませんか?次々と新しい治療が生まれ、がんは命を落とす病ではなくなってきています。一方で経済毒性という言葉も言われ始め、お金の問題は深刻です。保険のプロのアドバイスも交え、『備えること』を考えます。
8日(日)は『家族とこころ』、9日(月)は『がんとお金』でフコク生命札幌支社の木村支社長、MICINの笹本さんとともにどう備えるか、を考えます。
YouTube「SODANEチャンネル」で生配信 https://www.youtube.com/@SODANE
- 開催日
- 2023.10.8(日) 〜 2023.10.9(月)
- 時間
- 14:00 〜 15:00
- 場所
- 暮らしの棟コミュニティパーク
- 定員
- 20名
- 対象
- どなたでも
- 参加費
- 無料
- 予約
- 不要
- 主催
- 北海道テレビ
- 共催/協力
- フコク生命/MICIN
- お問い合わせ