常見 陽平 5年ぶりの新作『50代上等!』出版記念公開トークイベント&サイン会



常見陽平5年ぶりの新作『50代上等!』(平凡社新書)刊行記念トークイベント&サイン会開催が決定。
親であったり、上司であったり。20代にとって「50代」の存在とは?
エッジの効いた疑問・質問でその生態と本質を浮き彫りに!
ジェネレーションギャップを乗り越え、全世代がこれからを楽しく前向きに生きていくための徹底本音トークを著者の地元北海道で初開催!
『50代上等!』著者 常見陽平と20代代表、江別 蔦屋書店 荒井奈々美、北海道大学3年 壽福琉大による対談。
はたして共に、明るい未来予想図を描くことができるのか…?
トーク終了後は、常見陽平さんのサイン会も行います。
皆さま、是非ご参加ください。
【プロフィール】
常見 陽平(つねみ ようへい)
1974年生まれ。北海道札幌南高等学校卒業、一橋大学商学部卒業。
同大学大学院社会学研究科修士課程修了。リクルート、バンダイ、コンサルティング会社、フリーランス活動を経て2015年4月より千葉商科大学国際教養学部専任講師、20年4月より准教授。いしかわUIターン応援団長、評論家、社会格闘家としても活動中。『なぜ、残業はなくならないのか」(祥伝社新書)、『リクルートという幻想」(中公新書ラクレ)、『「できる人」という幻想-4つの強迫観念を乗り越える」(NHK出版新書)、『僕たちはガンダムのジムである』(日経ビジネス人文庫)、『意識高い系という病ーソーシャル時代にはびこるバカヤロー』(ベスト新書)など著書多数。
【書籍情報】
タイトル:『50代上等!』理不尽なことは「週刊少年ジャンプ」から学んだ
出版社:平凡社
著者:常見陽平
ISBN:9784582860702
定価:1,100円(税込)
50代って思ったよりも楽しいかも!? 体力と気力はまだまだ十分だし、懐事情も少し余裕が出てきた。仕事はひと段落したし、好きなことに全力投球したい。人生の折り返し地点である10年間をどう生きるべきか?「憂鬱」「希望」「処世術」そして「提言」の切り口で50代をポジティブに生きるためのヒントが詰まった一冊。従来の50代本のイメージを覆す、新しい50代本。日本一ポジティブな50代本。いま50代の人も、これから50代を迎える人にも、読んでもらいたい1冊。
・定員になり次第申込受付を終了いたします。
・イベント会場での撮影、録音は固くお断りいたします。
・イベント内容は予告なく変更になる場合がございます。その際は当サイトにて逐次お知らせいたしますのでご了承ください。
- 開催日
- 2025.2.22(土)
- 時間
- 14:00 〜 16:00
- 場所
- 暮らしの棟 コミュニティパーク
- 定員
- 30 人
- 対象
- どなたでもご参加いただけます。
- 参加費
- 無料
- 予約
- 要予約 ※空きがあれば当日参加可
- 講師
- 常見 陽平
- 主催
- 江別 蔦屋書店
- お問い合わせ
-