【イベント】CURRY!CURRY!CURRY! – 江別 蔦屋書店カレーフェスティバル –
2021.01.21(木)
CURRY!CURRY!CURRY!
~江別 蔦屋書店カレーフェスティバル~
江別 蔦屋書店に入居する10の飲食店の集合体「 HOKKAIDO FOODPARK」。
それぞれの店舗が特別なカレーメニューをご提案致します。
また期間中には「ほぼ月食堂」にてスープカレーの名店が入れ替わりで出店。
さらには蔦屋書店セレクトのカレーにまつわる書籍・食物販等も同時展開致します。
カレーがテーマの本イベントをお見逃しなく!
期間:2021年1月21日(木)~2021年2月28日(日)
場所:江別 蔦屋書店 食の棟HOKKAIDOFOODPARK
■関連イベント
■O.tone Vol148 「特集:どうにもカレーが食べたくて」刊行記念Instagramライブ
「札幌のおやぢたちがナビゲーター」
おやぢ世代からの情報をもとに構成される、
札幌を楽しむための情報誌、O.tone(オトン)。
今回は2月15日(月)に発売の
Vol148「特集:どうにもカレーが食べたくて」の刊行を記念して、
Instagramライブでの配信イベントを開催致します。
日時:2021年2月20日(土)16:00-17:00
詳細は下記リンクにてご確認くださいませ。
https://ebetsu-t.com/event/otone-vol148-instagramlive/
■特別メニュー
■175°DENO担担麺
「175°DENOチキンカレー」 ¥773+tax
175創業者のDENOが情熱を込めて作った、至極のスパイスカレー。
175の痺れ、辛さをカレーで表現しました。1日10食限定。
「担担麺専用ビール」 ¥500+tax
175°DENO特製山椒ビール。カレーのお供にいかがでしょうか。
■nodo
「トマトカレークリームパスタ」¥1,000+tax
「カレーピッツァ」 ¥1,000+tax
パスタ・ピッツァ共に太田ファームの卵をトッピングしており、チーズとの相性も抜群です。
2品とも、ランチビュッフェのメインメニューとしてもご注文いただくことができます。
■Hakodate Omusubi函太郎
「サバカレーおむすび」 ¥280+tax
おむすび函太郎で大人気のサバをカレーと一緒に優しく包み込みました。
「ツナカレーおむすび」 ¥230+tax
スパイスの効いたカレーとツナマヨを合わせてマイルドなカレーの旨味を包み込みました。
■江別 さいもん
「ぎょうざとインドカレー」 ¥780+tax
江別さいもんの名物の焼きぎょうざと玉ねぎを中心に野菜をふんだんに使用した小麦粉を使わないインドカレー。
身体がポカポカと温まる独自の配合のスパイスが特徴です。
※2月1日から販売開始致します。
■USAGIYA
「生姜ほうじ茶ハニーラテ(HOT・ICE)」 ¥500+tax
USAGIYA自慢の「生姜ほうじ茶」をチャイ風にアレンジしました。
生姜のスパイシーさと牛乳とはちみつの甘味は、カレーとの相性もバッチリです。
■増田おはぎ
「さつまスパイス」 ¥190+tax
今回の「CURRY!CURRY!CURRY!」に合わせて、
新たにさつまスパイス味のおはぎが誕生しました。
■ほぼ月食堂出店SHOP
■奥芝商店 (期間限定出店)
期間:1月21日(木)―2月7日(日)
元祖とよばれる海老だしスープカレー奥芝商店。ほぼ月食堂では、店舗で人気のスープカレーに加え、
全国で話題沸騰中の奥芝商店が本気で作った色とりどりのカレーパンをご用意致します。
「やわらかチキンのスープカレー」 ¥980+tax
「色とりどりのカレーパン」 ¥324+tax ※一部¥500+tax
■スープカレーGARAKU (期間限定出店)
期間:2月9日(火)―2月23日(火)
従来のスープカレーと一線を画す『秘伝スパイス×和風ダシ×コク旨スープ』を持ち込んだGARAKU。
ほぼ月食堂では人気メニューをはじめ、江別 蔦屋書店限定のキーマカレーなどをご用意致します。
「やわらかチキンレッグと野菜」 ¥1,111+tax
「当店限定ぶっかけキーマカレー」 ¥824+tax
■江別 蔦屋書店セレクトの書籍、食物販等
江別 蔦屋書店が「カレー」「スパイス」に関する書籍や、カレーに関連する食器など自宅で食べるカレーのモチベーションを上げるような食物販等をセレクトする特別フェアをHOKKAIDO FOODPARK特設ブースにて展開いたします。