【POP UP SHOP】 普段使いの帯と、かご。
2023.06.02(金)










【POP UP SHOP】 普段使いの帯と、かご。
- 期間:6月17日(土)~6月18日(日)
- 時間:10時~17時
- 場所:暮らしの棟コミュニティパーク
心地の良い初夏が江別にもやってきました。
今回が初めてとなる、ゆかたとかごのイベント【普段使いの帯と、かご。】を開催。
日常にもなじむ、大切にしたくなる、ゆかたとかごをたくさんそろえております。
ご家族と、友人と、もちろんおひとりでも、お気軽にお越しください。
-
野の草
「古いきものなどを洗い張りをして、名古屋帯や半幅帯などを作っています。
三河帯芯を使い、手縫いで仕立てています。
格式や決まり事にとらわれず、もっと気楽に着物を着ていただきたいとの思いから、ご家庭でお洗濯のできる、
木綿、麻、絹のきもの、ゆかた、半襦袢やステテコ、手ぬぐい、下駄や草履などをご用意しております。
ぜひお手に取ってごゆっくりご覧ください。
- アラモノ雑貨jojo
ざるカゴは、生活の中で必要とされ生まれた道具。
作るには材料を採取する所から始まり、何ヶ月もの月日と手間ひまを掛け出来上がります。
作り手から使い手に渡った時、次は「育てる」に変わります。
上手に使えば50-100年、物によっては親子三代150年使える物も。
便利な道具が手に馴染み、生活に馴染む。
そんな楽しみを先ずはお手に取って質感から、ぜひ確かめてみてください。